私は私だ 他の誰でもない…
火葛です。
自分のことはなんて呼びますか?というトラックバックテーマを見て自分自身を振り返ってみたらですね…。
リアルな話、一人称が“私”で定着しつつあります…。
ブログ、ニコ生コメント等で私って言ってるせいなのか知りませんが、私率の多さは異常ですた。
昔…というか普段は“俺”で一応通してたはずなんですけどね…。
…ブログで今更俺だと違和感パネェ…。
まぁ、“私”は男女共用で使える便利な一人称だと思えばなんら問題ないですがねw
さて、話が変わってちょっとだけ私のお遊びにお付き合い下しあ。
ドット改変をまたやりましてね。
今回はあるノベル(ホラー)ゲーのキャラをもとに作ってみたですが…。
まぁ、見てもらった方がはやいでしょう。

右が元絵 左が改変した奴
包丁さんのうわさと言うゲームのキャラ、包丁さんです。
私の腕が稚拙なのでこの出来ですが、なんか作ってて楽しかったので載せてみました。
…まぁ、まるっきり萃香だし、変更点がそんなにないんだけどね…。
ちなみにいいわけするなら、風邪中に作ったんだからねっ!
というお話でした。
では、これにて。
自分のことはなんて呼びますか?というトラックバックテーマを見て自分自身を振り返ってみたらですね…。
リアルな話、一人称が“私”で定着しつつあります…。
ブログ、ニコ生コメント等で私って言ってるせいなのか知りませんが、私率の多さは異常ですた。
昔…というか普段は“俺”で一応通してたはずなんですけどね…。
…ブログで今更俺だと違和感パネェ…。
まぁ、“私”は男女共用で使える便利な一人称だと思えばなんら問題ないですがねw
さて、話が変わってちょっとだけ私のお遊びにお付き合い下しあ。
ドット改変をまたやりましてね。
今回はあるノベル(ホラー)ゲーのキャラをもとに作ってみたですが…。
まぁ、見てもらった方がはやいでしょう。

右が元絵 左が改変した奴
包丁さんのうわさと言うゲームのキャラ、包丁さんです。
私の腕が稚拙なのでこの出来ですが、なんか作ってて楽しかったので載せてみました。
…まぁ、まるっきり萃香だし、変更点がそんなにないんだけどね…。
ちなみにいいわけするなら、風邪中に作ったんだからねっ!
というお話でした。
では、これにて。
スポンサーサイト